ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年03月06日

ハワイ島からの招待状 その2

パワースポットと呼ばれるところの、地質的条件のひとつによく火山地帯があげられる。
ハワイ島は、今でも火山が活動しているのでパワースポットそのものといえる。
しかし、ハワイの中でも比較的観光客が少ないので、
隠れたパワースポットといえるかもしれない。
そのハワイ島の中でも一番の聖地といわれるのがワイピオ渓谷
今回はワイピオ渓谷内の村を訪れた。


B&Bがワイピオ渓谷内にあると書いてあった本を現地で見つけたが
実際は20名ほどの村人だちだけが住んでいて、一般にオープンの宿泊施設はまったくない。
しかも、橋のかかっていない小川を渡って、
急勾配の坂をくだって村に分け入っていくので、四駆の車が必要。
ハイキングだとガイドの人はがいないと難しいし、
村の奥まで行くには日帰りになるのでかなりの体力を要する。


今回、わたしの友人が、このワイピオ渓谷に住む人を訪れることになった。
ちょうどその人とのプロジェクトがあったので、打ち合わせもかねて来てはどうかと誘われた。
スケジュール的に迷っていたけれど、
チケットを調べるとなんと前日でも低価格のチケットが購入可能だった。
しかも、アメリカ国内線は、前の晩の予約や購入となると
チケットの金額は何千ドルという高額になることもある。
それが、前日の夜に予約しても、1週間前の購入と変わらなかった。
この破格にはアメリカ人の友人も驚いた。
そこで思い切って、ハワイ島に行くことを決心した。
しかも、ハワイ島在住の3人の人から背中を押された。
空港に行くときもすべてがタイミングよくアレンジされていた。
また、乗り換えのダラスの空港で、会いたい人との偶然の再会もあった。



このブログの人気記事
あなたはあなたの人生そのもの〜人生の進化に向けて〜7/8ティム・フリーク オンラインのご案内
あなたはあなたの人生そのもの〜人生の進化に向けて〜7/8ティム・フリーク オンラインのご案内

5月1日(土)無料オンラインイベント開催 キャリー・グロッスマン
5月1日(土)無料オンラインイベント開催 キャリー・グロッスマン"聖なる音について"

同じカテゴリー(パワースポット)の記事画像
新年のご挨拶〜2023年セドナへの旅〜
同じカテゴリー(パワースポット)の記事
 新年のご挨拶〜2023年セドナへの旅〜 (2023-01-05 20:37)
 自然界やお互いを真に気づかうには (2011-10-05 11:06)
 ハワイ、ビックアイランドからの招待状 その1 (2009-02-11 02:28)
 パワースポットを訪れるときに (2008-10-28 20:53)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ハワイ島からの招待状 その2
    コメント(0)