ナチュログ管理画面 SPECIAL BLOG 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年01月20日

トークショーのイベントのお知らせ

皆さま、イベントのご案内です。
2月9日(火)生涯感動の旅 ?ISMさんの主催で
セドナについてお話しさせていただきます。
また、今回、わたしが3月にご案内するセドナツアーの内容のご説明もあります。
ご興味のある方は、どうぞお気軽にご参加ください。

お目にかかれるのを楽しみにしております!

今西礼子 セドナ トークショー&セドナツアー説明会
◆日時: 2010年2月9日(火)18:30〜19:30(予定)[開場18:15]

◆会場: モンベル渋谷店5Fサロン
東京都渋谷区宇多川町11番5号
モンベル渋谷ビル (TEL: 03−5784-4005)

◆参加費:無料(要予約)

◆申込み締切:2010年2月8日(月)午後6時30分まで

◆予約方法:株式会社ism (03)5214-0066 へお申込み下さい。
※メールの場合はinfo@shogai-kando.com へご連絡下さい。  

Posted by 今西礼子 at 21:25Comments(0)イベントのお知らせ

2010年01月18日

J-WAVE『JAM The World』にゲスト出演します

J-WAVEのニュース番組、JAM The World
ゲストに呼んでいただき、セドナのことについて少しお話させていただきました。
1月18日(月)〜21日(木)の4日間に渡るオンエアです。

オンエアの時間は21時25分〜30分頃だそうです。
よろしければぜひご拝聴ください。
  

2010年01月13日

セドナツアーのご案内

皆さま、お待たせいたしました!
2010年3月20日(土)出発、27日(土)日本着のセドナツアーのご案内です。


「地球上には人を癒す場所があると、ネイティヴ・アメリカンのメディスン・マン、ブラック・エルクが語っています。セドナを訪れると、セドナが地球上のそのような場所のひとつだと感じるでしょう。セドナは太古の昔は、人々は礼拝をするためだけに訪れという、ネイティヴ・アメリカンの聖地でした。今では、地球のエネルギーが突出して現れているヴォルテックスが点在する、世界でも屈指のパワースポットとして知られ、日本でも知られるようになりました。セドナを訪れることによって、地球とのつながり、そして、ほんとうの自分自身とのつながりを回復するきっかけになり、訪れた人の中で何かが変わってくるでしょう。そのナビゲートをさせていただけることを光栄に思っています。


今回のセドナ・ツアーの到着は春分の日の夕方です。まずセドナに到着したら春分の日の夕日を4大ヴォルテックスのひとつ、カセドラル・ロックが見渡せるレッドロック・クロッシングで眺めます。そして、セドナ滞在中は、4大ヴォルテックスを充分堪能していただくよう、自然と一体になることをサポートするワークを取り入れながらご案内いたします。ヴォルテックスでの瞑想も誘導させていただきます。また、メタフィジカル・ブックストアなど、セドナの町もご案内いたします。お食事はセドナでも評判のヘルシー・グルメのレストランやカフェで召し上がっていただきます。最終日にはネイティヴ・アメリカンのメディスン・ウィールのセレモニーにご参加いただけます。


今回のツアーご参加の方には、特別オプションとして『チャクラ&パワーストーンの癒し』『チャクラヒーリング』の著者、医学博士であり、世界的に活動されているヒーラーであるブレンダ・デーヴィス博士によるセドナでのワークショップの一部にオプショナルでご参加いただけたり、ブレンダ博士とのレッドロック・クロッシングでのサンライズセレモニーなどの共同のプログラムもあります!


















ブレンダ博士(左)とわたしです!


ブレンダ博士によるオプションのご案内

メディテーション
ブレンダの誘導によるメディテーションです。

このワークショップでは、自分の中に、また世界に、穏やかさと平安をもたらすことを目指します。このメディテーションはまず、今という瞬間に意識を集中させ、不安や怖れを鎮め、私たちのエネルギーのバランスを整えることによって、私たちの周りの世界に平安をもたらす役割を果すのを助けてくれます。このメディテーションはまた、チャクラについて知らない人にはチャクラの概念をご紹介し、チャクラについて知っている人には、そのパワーや美しさ、私たちの健康と幸福に果たす役割を思い起こさせ、私たちが最高の状態でいるためにはつねにチャクラを浄化し、癒し、バランスを保つことが必要であることを再確認させてくれるでしょう。同時に、リラックスし、調和のとれた感覚を味わえるという素晴らしい効用もあります。


パワーストーン・リーディング
『チャクラ&パワーストーンの癒し』 の著者であるブレンダが、参加者のみなさんのお一人お一人のエネルギーをリーディングし、その方が最も必要とされているパワーストーンを「処方」いたします。

セドナの町にあるパワーストーンのお店で行いますが、ストーンのご購入は各自のご判断で行ってください。

リーディングの料金はお志だけで結構です。いただいたご寄付は、ブレンダのザンビアの農場に暮らす孤児たちのために使わせていただきます。



メディテーションとスピリチュアル・カンバセーション
チャクラについて、スピリチュアリティについて、どんなことでもブレンダに質問していただけるカジュアルな集まりです。ブレンダのワークショップには参加出来ないけれど、ちょっと話を聞いてみたい、という方は是非ご参加ください。



チャクラ・ダンス
チャクラにはそれぞれ特有の波動があって、特有のリズムで動いています。ブレンダが選んだ、7つのチャクラそれぞれに合ったリズムの曲に合わせて踊りましょう−チャクラの健康と活性化を助けます。






お申込み、お問い合わせは
株式会社ism
営業時間 平日・土曜9:30〜18:30 (日曜・祝祭日は休み)
住 所 東京:〒102-0074 東京都千代田区九段南3 丁目4-5 フタバ九段ビル2 階 ご担当:板倉さま/倉上さま
大阪:〒530-0044 大阪府大阪市北区東天満1 丁目9-10 山松ビル3 階 ご担当:前田さま
E-mail:info@shogai-kando.com
http://www.shogai-kando.com
(東京)TEL:03-5214-0066 FAX:03-5214-0062
(大阪)TEL:06-6357-6250 FAX:06-6352-1268  

Posted by 今西礼子 at 19:25Comments(0)セドナツアーのご案内

2010年01月08日

Heal the Bayさん、ありがとう!

LAに滞在中、サンタモニカのビーチを散策していたとき、見慣れたサインを発見!
それはHeal the Bayさんのサイン!








わたしのこのブログは、”今、地球にできることを、暮らしの中で考える”がコンセプトのアース・ブログのスペシャル・ブログのひとつに属させていただいている。Heal the Bayさんは、このスペシャル・ブログのお仲間のお一人。サンタモニカをベースに、南カルフォルニア周辺のビーチをきれいにしようと活動されているNPO法人なのだ。

サンタモニカのビーチはとても美しい!!!
この美しいビーチは、忙しい日常生活の中でも、ビーチを美しく保つために地道な活動をされている方々によって支えられているのだと感動。とくに、Heal the Bay さんは、スペシャル・ブログのお仲間だけにうれしかった。


以前、わたしはマレーシアをボランティア活動で訪問したことがある。そのイベントのプログラム会場がゴミだらけになって、一体どうしたらいいかと、途方にくれた。そして、わたしはとにかく行動するしかないと、ゴミを拾いはじめた。すると、わたしの隣にいた人がゴミを拾い始めて、それがまた近くにいた人がゴミを拾い始めてと、ゴミ拾いが珠つなぎのように広がっていった。


行動はこのように広がっていく。


サンタモニカのビーチではくつろぐ人が多いのに、海岸はとても綺麗でゴミひとつ見当たらなかった。
Heal the Bayさん、ありがとうございます!
今度、LAに滞在するときには、活動にぜひ参加させていただきたいです。





     皆、美しいビーチではhappyになる!



 

     桟橋から眺めたサンタモニカのビーチ。










  

Posted by 今西礼子 at 19:21Comments(0)日常のエコ

2010年01月04日

明けましておめでとうございます!

皆さま、明けましておめでとうございます!
昨年中は大変、お世話になりました。
心より、感謝しております。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

2010年。新年の始まりはどのようなことを思われましたか?
新しい年の始まりは、今年の抱負でたくさんの希望にあふれていると思います。

そして、この一年、毎日が、また、一瞬一瞬が、新しく蘇生していることも、覚えていてください。
途中で挫折しても、いつも新年の幕開けのように、いつでも新たにスタートできるのです。
一瞬、一瞬が、新たな生命を内包しています。
そこにわたしたちがいつもチューニングできれば、365日が新しい幕開けになる。
それは、わたしたちがこの瞬間に在ることで、いつでも開かれるのです。


皆さまのご健康と、ご多幸をお祈りしております。


今西礼子
  

Posted by 今西礼子 at 11:56Comments(0)ご挨拶